ウッドデッキが腐ってしまい、どうしていいかわからない・・・
「ご自宅のウッドデッキが腐ってしまい、どうしていいかわからない・・・」
「ウッドデッキを処分したいけど、どこに頼んでいいかわからない」
「ウッドデッキのやり替えを検討してるけど、いろいろ手間になって億劫だ・・・」
このような悩みをお持ちの客様が多くいらっしゃいます。
今回は、そんなウッドデッキが腐ってしまった時の対処法などについてお答えしていきます。
______________________________
ウッドデッキをやり替えるべきサイン
1. 腐食やカビの発生
ウッドデッキの木材が黒ずんできたり、触るとフカフカしている場合は、内部が腐食している可能性があります。特に、日本の湿気の多い環境では、適切な防腐処理をしていないとすぐに腐りやすくなります。
2. ひび割れや反りが目立つ
木材は湿度や温度変化の影響を受けやすく、長年使用していると収縮と膨張を繰り返します。その結果、ひび割れや反りが発生し、見た目が悪くなるだけでなく、歩く際の安全性にも影響を及ぼします。
3. 板がぐらつく、ネジや釘の緩み
デッキの床板がグラグラしてきたり、固定しているネジや釘が抜けている場合は、構造的な問題が発生している可能性があります。特に、床板の下の土台(根太)が傷んでいると、ウッドデッキ全体の強度が低下します。
4. シロアリや害虫の被害
木材の表面に小さな穴が開いていたり、木屑が落ちている場合は、シロアリや木材を食害する虫が侵入している可能性があります。シロアリ被害が広がると、デッキの強度が低下し、倒壊の危険性が出てくるため、早めの対策が必要です。
5. メンテナンスをしても改善しない
定期的な防腐剤塗布や清掃をしていても、腐食やひび割れが悪化している場合は、素材自体が寿命を迎えている可能性があります。このような場合、修理ではなく交換を検討したほうが、長期的に見てコストパフォーマンスが良いでしょう。
ウッドデッキの交換を考えるタイミング
上記のような問題が複数発生している場合は、ウッドデッキを交換することを検討しましょう。特に、腐食や構造的な問題が進んでいる場合は、安全性を考慮して早めの対応が必要です。
※床が崩れてしまった画像(床板や下地材が腐った状態で何年も放置していると、床が崩れてウッドデッキから落下してしまったり、木片やビスが刺さってしまったりといった危険が伴います)
(解体後)
(天然木 ハードウッドのウリン材にて新設)
(解体前)
(床板の腐食部分。床板をはずしたらシロアリだらけでした。束柱などの下地材はシロアリに喰われてしまいスカスカの状態でした)
(解体後)
(天然木 ハードウッドのセランガンバツ材にて新設)
_____________________________
日本の気候に適したウッドデッキ材の選び方:長持ちする理想の素材とは?
日本の美しい四季は、屋外空間を楽しむには絶好の環境です。しかし、その気候特性はウッドデッキにとって大きな課題となることがあります。湿度の高い梅雨、猛暑が続く夏、寒暖差の激しい冬—これらの環境にさらされることで、従来のウッドデッキ材は急速に劣化し、腐食やひび割れが発生しやすくなります。せっかくのウッドデッキも、数年で修理や交換が必要になれば、大きな負担になりますよね。
そこで今回は、日本の気候に適したウッドデッキ材として「腐りにくいハードウッド」や「人工木デッキ」に焦点を当て、その特徴やメリットを詳しく解説します。これらの素材を選ぶことで、メンテナンスの負担を軽減しながら、長期間美しさを保つことができます。
従来のウッドデッキ材の課題
ウッドデッキ材として一般的に使用されるのは、杉やパインなどのソフトウッド(針葉樹)です。これらの木材は加工しやすく、価格も比較的リーズナブルですが、日本の気候には適応しづらいという欠点があります。
ソフトウッドの主な問題点
- 腐食が早い:湿気を吸収しやすいため、カビや腐れが発生しやすい。
- メンテナンスが必要:定期的な防腐処理や塗装をしないと、寿命が短くなる。
- ひび割れや反り:気温や湿度の変化により収縮と膨張を繰り返し、表面にひびが入ることが多い。
日本のように湿度が高く、年間を通じて気温が変化する環境では、ソフトウッドの耐久性は十分ではないことが多く、長持ちする素材を選ぶことが重要になります。
腐りにくいハードウッドの特徴とおすすめの種類
ハードウッド(広葉樹)は、密度が高く、自然の油分を含んでいるため、防腐性・耐久性に優れています。特に熱帯地域で生育する木材は耐水性が高く、日本の湿気にも強いため、ウッドデッキ材として非常に適しています。
おすすめのハードウッド
- ウリン(鉄の木)
- 極めて高い耐水性を持つため、水辺の建材にも使われる。
- 日本の高湿度環境でも腐食しにくい。
- 自然の油分が多く、長期間美観を維持できる。
- セランガンバツ
- イペやウリンほどではないが、耐久性があり、コストパフォーマンスに優れる。
- DIYにも適しており、施工しやすい。
ハードウッドはその密度の高さから加工が難しい面もありますが、その分耐久性に優れ、長期間メンテナンスなしでも美しい状態を保つことができます。
人工木デッキの魅力
人工木デッキは、天然木の風合いを楽しみながら、メンテナンスの負担を減らしたい人にとって理想的な選択肢です。木粉と樹脂を混ぜて成形した素材であり、腐食やカビの心配が少なく、気候の変化にも強い点が特徴です。
人工木デッキのメリット
- メンテナンスがほぼ不要:
- 塗装や防腐処理が不要で、長期間きれいな状態を維持。
- 汚れがつきにくく、掃除が簡単。
- 耐久性と安全性が高い:
- 木材のようにささくれが出ないため、小さな子どもやペットがいる家庭でも安心。
- 紫外線による色あせが少なく、美観を維持しやすい。
- 環境に優しい選択肢:
- リサイクル素材を使用しているものが多く、環境負荷を抑えられる。
- 持続可能な暮らしを考える人にもおすすめ。
人工木デッキは、見た目こそ天然木に近いものの、耐久性やメンテナンス性の高さから、日本の気候に最適な選択肢のひとつとして人気が高まっています。
↓↓↓ 上記以外のおすすめのウッドデッキ材も多数あります
まとめ:長く快適に使えるウッドデッキを選ぼう
ウッドデッキは、屋外の癒しの空間として家の価値を高める重要な要素です。しかし、日本の気候に適していない素材を選ぶと、数年で劣化し、交換やメンテナンスの負担が増えてしまいます。
従来のソフトウッド材の課題を考慮すると、腐りにくいハードウッドや人工木デッキのような耐久性に優れた選択肢が魅力的です。特に、ハードウッドは美しさと強度を兼ね備えた素材であり、人工木デッキは手入れの手間が少なく、環境にも配慮できます。
理想のウッドデッキは、長く快適に使えるもの。気候やライフスタイルに合った素材を選び、心地よい空間を作りましょう!
__________________________________
ウッドデッキ・木製エクステア専門施工会社
FCデッキ株式会社
ウッドデッキのご相談・無料見積りはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
FCデッキ株式会社
住所:千葉県習志野市
電話番号:090-4747-6791
NEW
-
2025.06.07
-
2025.04.02ウッドデッキが腐って...「ご自宅のウッドデッキが腐ってしまい、どうして...
-
2024.08.29温泉施設デッキ工事 現...こんにちは、FCデッキです!とある温泉施設のデッ...
-
2024.08.29バルコニーデッキ施工...こんにちは、FCデッキです!バルコニーデッキの施...
-
2024.08.27デッキの現地調査に行...こんにちは、FCデッキです!既存の人工木デッキが...
-
2024.08.27ウリンデッキ施工!こんにちは、FCデッキです!本日は埼玉県の新築の...
-
2024.08.25解体工事をしました!こんにちは、FCデッキです!先日、マンションの1階...
-
2024.07.11施工スタートこんにちは!FCdeckです!猛暑が続きますね、、、暑い...
-
2024.07.03茨城県つくば市にてウ...こんにちは!FCdeckです!本日は快晴でまさにデッ...
-
2024.06.20中庭デッキ施工スタート!こんにちは!FCデッキです!本日から、千葉県柏...
-
2024.06.20ご無沙汰して申し訳ご...こんにちは、FCデッキです!数か月ぶりの投稿と...
-
2024.02.17内装リフォームこんにちは、FCdeckです!先日、内装リフォームを...
-
2024.02.17ウリンデッキ工事こんにちはFCdeckです!昨日、約10㎡のウリンデッ...
-
2024.02.16床工事スタート‼️
-
2024.02.15パーゴラ材部分交換工事こんにちは、FCdeckです!前回の続きで、パーゴラ...
-
2024.02.14タワーマンション パー...こんにちは、FCデッキです!昨日から、大田区にあ...
-
2023.11.17中学生の職場体験こんにちは、FCdeckです!今回、私の中学校時代の...
-
2023.10.23湯河原へ現地調査こんにちは、FCdeckです!来月より施工開始予定の...
-
2023.10.03神奈川県鎌倉市にてウ...こんにちは、FCdeckです!神奈川県鎌倉市へ現調へ...
-
2023.10.01東京都内にて床工事こんにちは、FCdeckです!東京都内にて、置き床〜...
-
2023.09.24フローリング工事こんにちは、FCdeckです!先日施工しましたフロー...
-
2023.09.22東京ゲートブリッジ近...こんにちは、FCdeckです!現在取組んでいる海床ロ...
-
2023.09.18バルコニーデッキこんにちは!FCdeckの塩川将平です!本日はバルコ...
-
2023.09.17千葉県君津市にてデッ...こんにちは!FCdeckの塩川将平です!弊社施工事例...
-
2023.09.16東京都にお住いのお客...こんにちは!FCdeckの塩川将平です!先日、東京都...
-
2023.08.31先日の猫カフェ床工事こんにちは、FCdeckの塩川です!先日施工させてい...
-
2023.08.23南青山 カフェ 置き...こんにちは、FCデッキです!今週、南青山の猫カフ...
-
2023.08.16※閲覧注意(シロアリ写...こんにちは、FCデッキの塩川です!今回は、以前リ...
-
2023.08.16御宿にてウッドデッキ...
-
2023.08.16六本木某ビル内 飲食店...
-
2023.07.14東京都八王子市にてウ...こんにちは!オーダーデッキ専門店 FCdeckです!本...
-
2023.07.11越谷レイクタウンにて...こんにちは!オーダーデッキ専門店 FCdeckです!本...
-
2023.07.08埼玉県所沢市にてこんにちは!オーダーデッキ専門店 FCdeckです!先...
-
2023.07.06千葉県茂原市にてウッ...こんにちは!オーダーデッキ専門店 FCdeckです!お...
-
2023.07.05フローリング工事
-
2023.06.30現地調査 埼玉県所沢市こんにちは!オーダーデッキ専門店 FCdeckです!来...
-
2023.06.29東京都港区にて飲食店 ...こんにちは!オーダーデッキ専門店 FCdeckです!本...
-
2023.06.29ウッドデッキ完成✨こんにちは!オーダーデッキ専門店 FCdeckです!先...
-
2023.06.27千葉県船橋市にてデッ...こんにちは!オーダーデッキ専門店 FCdeckです!千...
-
2023.06.27千葉県市川市にてウリ...
-
2023.06.27東京都小金井市にて置...
-
2023.06.23千葉県千葉市のセラン...こんにちは、オーダーデッキ専門店 FCdeckです!1...
-
2023.06.20千葉県 南房総 はね出...こんにちは、オーダーデッキ専門店 FCdeckです!先...
-
2023.06.19千葉県千葉市にてセラ...こんにちは、オーダーデッキ専門店 FCdeckです!本...
-
2023.06.15千葉県千葉市にて中庭...こんにちは、オーダーデッキ専門店 FCdeckです!今...
-
2023.06.14某大学の屋上デッキ ...こんにちは、FCdeckです!本日、都内の大学へ現地...
-
2023.06.13千葉県 南房総 はね...こんにちはFCdeckです!本日から、南房総にてはね...
-
2023.06.11フローリング工事前回の投稿に続き、続けてフローリング工事です!...
-
2023.06.11置き床・捨て張り工事こんにちは、FCデッキです!先日、置き床、捨て張...
-
2023.06.02千葉県千葉市にて約90...こんにちは、FCデッキです!昨月からデッキ工事が...
-
2023.05.31埼玉県八潮市 中庭デッ...こんにちは、FCデッキです!先週スタートした、中...
-
2023.05.22埼玉県八潮市にて中庭...こんにちは、FCデッキです!埼玉県八潮市にて、新...
-
2023.05.22千葉県香取市にて置き...こんにちは!FCデッキの塩川です!今日から千葉県...
-
2023.05.18千葉県夷隅郡 粟又の...千葉県夷隅郡にて、天然木のウリン材でウッドデッ...
-
2023.05.13八千代市 ハイデッキこんにちは、FCデッキです!八千代市の現場です。...
-
2023.05.11千葉県八千代市にて ...こんにちは、FCデッキです!千葉県八千代市にて、...
-
2023.05.02千葉県四街道市にてパ...こんにちは、FCデッキです!先日の、千葉県四街道...
-
2023.04.26東京都大田区にてマン...こんにちは、FCデッキです!昨日、千葉県我孫子市...
-
2023.04.24富山県へ!こんにちは、FCデッキです!先週の木曜日の夜出発...
-
2023.04.21千葉市稲毛区にて現調こんにちは、FCデッキです!昨日、千葉市稲毛区に...
-
2023.04.19千葉県 90㎡ウッドデッキこんにちは、FCデッキです!先日スタートした90㎡...
-
2023.04.16幕張メッセ エクステ...こんにちは!先日、幕張メッセのエクステリアガー...
-
2023.04.13千葉県千葉市にて90㎡...本日から、千葉県千葉市にて90㎡のL型天然木ウッド...
-
2023.04.12千葉県富津市にて展望...千葉県富津市にて施工中の展望デッキが完成間近と...
-
2023.04.10千葉県富津市にてウッ...千葉県富津市にて、ウッドデッキ施工をおこないま...
-
2023.03.31おたカフェ完成!こんにちは、FCデッキの塩川です!遂に!!!東京...
-
2023.03.25バルコニー修繕に伴う...こんにちは、FCデッキの塩川です!先日、マンショ...
-
2023.03.20千葉市 LIXILウッドデ...こんにちは、FCデッキです!先日、LIXILさんのウッ...
-
2023.03.15韓国の街 新大久保にて!こんにちは、FCデッキの塩川です!韓国の街 新大久...
-
2023.03.09千葉県千葉市にてこんにちは、FCデッキの塩川です!千葉県千葉市に...
-
2023.03.07埼玉県にてバルコニー...こんにちは、FCデッキです!埼玉県の新築戸建てバ...
-
2023.03.06置床工事こんにちは、FCデッキです!まだまだ涼しいですが...
-
2023.03.04木更津市にてウリンデ...こんにちは、FCデッキです!先日、千葉県木更津市...
-
2023.03.01おたカフェこんにちは、FCデッキです!先日からスタートした...
-
2023.02.23東京都国分寺 おたカ...こんにちは、FCデッキの塩川です!今週から本格的...
-
2023.02.05イタウバデッキ施工こんにちは、FCデッキの塩川です!先日、千葉県八...
-
2023.01.30友人宅ウッドデッキデ...こんにちは、FCデッキの塩川です!先日、友人宅ウ...
-
2023.01.20昨年施工した軒柱がペ...こんにちは、FCデッキの塩川です!昨年施工させて...
-
2023.01.19千葉県流山市にてバル...こんにちは、FCデッキの塩川です!先日、千葉県流...
-
2023.01.14他社デッキの加工工事こんにちは、FCデッキの塩川です!先週のお話以前...
-
2023.01.04新年、明けましておめ...こんにちは、FCデッキです!新年、明けましておめ...
-
2022.12.30茨城県にて追加ウッド...こんにちは、FCデッキの塩川です!本日、ウッドフ...
-
2022.12.30千葉県佐倉市にてデッ...こんにちは、FCデッキの塩川です!更新が滞ってし...
-
2022.12.02先日の山梨県甲府市の現場こんにちは、FCデッキの塩川です!先日施工した、...
-
2022.11.30山梨県甲府市にて
-
2022.11.25モデルルーム パーゴ...こんにちは、FCデッキの塩川です!本日はとても良...
-
2022.11.13イタウバデッキを施工...こんにちは、FCデッキの塩川です!先日、天然木の...
-
2022.11.05香川県への旅② 自動運...
-
2022.10.16香川県への旅① 自動運...おはようございます、FCデッキの塩川です竹中工務...
-
2022.10.11埼玉県さいたま市にて...
-
2022.10.09人工木ベンチ
-
2022.10.06千葉県いすみ市デッキ...
-
2022.10.05千葉県いすみ市にてデ...こんにちは、FCデッキの塩川です!今日から千葉県...
-
2022.10.03フットサルこんばんは、FCデッキのshoheiです!今日は地元の...
-
2022.09.30大阪万博へ向けた海床...
-
2022.09.16デッキ修理
-
2022.09.14埼玉県さいたま市にて...
-
2022.09.13埼玉県さいたま市にて...こんにちは、FCデッキです!今日から埼玉県さいた...
-
2022.09.09埼玉にて現地調査おはようございます!FCデッキです!先週のお話で...
-
2022.09.02久々の更新です!こんにちは、FCデッキです!更新が滞っておりまし...
-
2022.08.14千葉県一宮にてこんにちは、FCデッキです!数日前から、千葉県一...
-
2022.08.08千葉県一宮にてこんにちは、FCデッキです!本日、千葉県一宮にて...
-
2022.08.08埼玉県さいたま市岩槻区
-
2022.08.04千葉県八千代市にて既...
-
2022.08.02千葉県習志野市にてウ...こんにちは、FCデッキです!今日もとても暑いです...
-
2022.08.01千葉県勝浦にて現地調査
-
2022.07.25茨城県神栖市にて打合せこんにちは、FCデッキです!今日は茨城県神栖市に...
-
2022.07.22千葉県御宿にて②
-
2022.07.19千葉県御宿にておはようございます!今日から千葉県の御宿にてフ...
-
2022.07.19表参道にて
-
2022.07.18神奈川県逗子市にて③こんにちはFCデッキです!今日は神奈川県逗子市の...
-
2022.07.13神奈川県逗子市にて②
-
2022.07.12神奈川県逗子市にて施...こんにちはFCデッキです!今日から神奈川県逗子市...
-
2022.07.08千葉県八千代市にて打合せ本日は千葉県八千代市にてウッドデッキのリフォー...
-
2022.07.06鎌倉にて御参り
-
2022.07.05千葉県千葉市にて打合せ今日は千葉県千葉市にてRデッキの打合せをおこない...
-
2022.07.04神奈川県海老名市にてこんにちは、FCデッキです!今日はこれから神奈川...
-
2022.06.30神奈川にてウッドデッ...こんにちは、FCデッキです!一昨日から神奈川でウ...
-
2022.06.27千葉県船橋市にて 施...
-
2022.06.25千葉県船橋市にておはようございます、FCデッキです!本日は千葉県...
-
2022.06.21ウリンデッキ完成しま...ウリンデッキ完成しました!ステップ付きです♪ちょ...
-
2022.06.21千葉県柏市にてこんにちは、FCデッキです!千葉県柏市にてウッド...
-
2022.06.19千葉県流山市にて ウッ...
-
2022.06.17千葉県流山市にてウリ...こんにちは、FCデッキです!ウリンデッキの施工が...
-
2022.06.15おはようございます!おはようございます、FCデッキです!今日も元気に...
-
2022.06.13千葉県八千代市にて本日、千葉県八千代市にて現場調査に行ってきまし...
-
2022.06.10東京都港区にておはようございます!本日は東京都港区にて打ち合...
-
2022.06.09千葉県習志野市にて②
-
2022.06.09千葉県習志野市にて本日はこれから千葉県習志野市にてウッドデッキの...
-
2022.06.04東京都青梅市にてこんにちは、FCデッキです!先日、東京都青梅市に...
-
2022.06.03埼玉県へこんにちは、FCデッキです!本日、埼玉県のお客様...
-
2022.05.26千葉の海沿い現場にて
-
2022.05.25千葉県富津市にて
-
2022.05.24千葉県 浦安にてこんにちは、FCデッキです!ウッドデッキをご検討...
-
2022.05.23千葉県 御宿にてこんにちは、FCデッキです!本日から千葉の御宿に...
-
2022.05.17埼玉県 ウッドデッキ
-
2022.05.04打ち合わせこんにちは、FCデッキです!昨日は、来週の3現場(...
-
2022.05.012階バルコニーの施工が...こんにちは、FCデッキです!千葉県いすみ市にて、2...
-
2022.04.30千葉県いすみ市にて施...こんにちは、FCデッキです! 本日から、千葉県いす...
-
2022.04.21千葉県君津市にてウッ...こんにちは、FCデッキです! 千葉県君津市のご自...
-
2022.04.19千葉県佐倉市にてウッ...こんにちは、FCデッキです!千葉県佐倉市のご自宅...
-
2022.04.19【FCデッキ】ホームペ...こんにちは、FCデッキです。この度、ホームページ...